こりゃ美味い!中華そば『あじ屋』は穴場の名店だった!【高知市春野町】
2016/08/09
『かね春』の隣に気になる中華そば『あじ屋』発見!!
穴場の匂いがプンプンする!
先日,と言っても1ヵ月以上前のことですが,「かね春に行ってみたい!」という友人を連れて『かね春』に鰻を食べに行った時,同じ敷地の中に気になる中華そば屋を発見してしまった管理人。
穴場感満載で,個人的にかなり気になったものの,さすがに鰻を食べた後でラーメンをハシゴする訳にもいかず,近日中に訪問することを誓ってお店を後にしたのでした。
ちなみに2度目の訪問となった『かね春』では,初訪問時の感想を踏まえ「うなぎ丼」をいただきました。お店に到着(もちろん開店前)してから1時間も待った末にありついた鰻ちゃんでした・・・。
秘伝 屋台の味 あじ屋
気になったお店というのがこちらの『あじ屋』さん。2週間ほどして早速の訪問です。

『あじ屋』
どうです?この外観?結構いい雰囲気だと思うけどどうでしょう??
「秘伝 屋台の味」とか「ニンニク スタミナ 中華そば」とか,個人的に何故だかそそられてしまったのでした。
7月の繁忙期ということもあってか,お隣の『かね春』は,まだ11:00(開店は11:30)だというのに,既に駐車場の空きがないほどの開店待ちの人でごった返してました。そんな中,こちらは颯爽と『あじ屋』さんの方に入店。
メニュー
入店して,カウンター席に通され,まずはメニューを確認。
分かりづらいので,以下をどうぞ。
- 元祖 中華そば 750円
- あっさり中華そば 750円
- こってり中華そば 750円
- みそしょう油中華そば 750円
- 大盛り(各種) 950円
- かえ玉 150円
- やきめし(半) 300円
- ごはん 100円
--------------------------
替え玉があるとは珍しいですね~。
お店の中は,屋台っぽいと言えば屋台っぽいけど,個人的には何とな~くアジアを感じて気分も上々です。
スポンサーリンク
「元祖中華そば」
デフォっぽい「元祖中華そば」を麺硬めでオーダー!

「元祖 中華そば」
待つこと数分,「元祖中華そば」(750円)の着丼です。
スープに浮かぶたっぷりの背脂と,こんもりと盛られた葱が目立つ1杯。葱以外のトッピングとしては,王道のチャーシューと半熟煮玉子に,千切りにされたメンマ,それに鳴門と海苔といった具合。
早速いっただきま~す!
むむむ!美味~い!!
やや黄みがかった中細ストレート麺は,一見どこにでもありそうな麺ながら,硬めでお願いしたこともあってかしっかりとした食感。にんにくも効いた濃い目のスープの絡み具合が個人的にはドンピシャの塩梅。
トッピングのチャーシューも,薄めながらも赤身と脂身のバランスが程よく,旨味もしっかり残っていて美味しい!煮玉子も絶妙の半熟具合でめっちゃ好み!!
スープは,背脂が浮かんでいる見た目ほどは脂っこくもなく意外とあっさり。味は濃い(=しょっぱい)けど,ニンニクが結構効いていてこれまた美味い。思わず全部飲み干しそうになってしまいました。クワバラクワバラ。
あっという間に完食であります。ごちそうさまでした!!
まとめ
偶然見つけた中華そば『あじ屋』。ただ単にお店の外観に惹かれて入ってみただけでしたが,思った以上の収穫でした。これまた再訪必至のお店ですね~。1時間待って食べる鰻よりも,断然こっちがオススメ!
ちょっとだけケチをつけるとすれば,このスープなら青葱じゃなくて白葱の方が好みかもな~と思ったくらいでしょうか。
DATA of 『あじ屋』
- 住 所:高知市春野町芳原2569番地1
- 電話番号:不明
- 定休日 :月曜日?
- 駐車場 :店舗に数台。車止めの「中華そば」が目印。
- 営業時間:11:00~19:00