コートヤード バイ マリオット東京ステーション宿泊記/LAVAROCKの朝食ビュッフェも充実!
2017/06/12
コートヤード バイ マリオット東京ステーション宿泊記〜朝食編
引き続きコートヤード バイ マリオット東京ステーションの宿泊記を続けます。
上の記事の続編となる今回は,前回の記事でお伝えしきれなかった朝食の模様をお届けします。

Breakfast Ticket
こちらが朝食券。
マリオットリワードゴールドエリートメンバーは,朝食を無料(2名分)でいただくことができるので,朝食なしのプランで予約するのが基本。SPGゴールドよりも上を行くサービスの充実ぶりですねー。
LAVAROCK(ラヴァロック)の朝食ビュッフェ
朝食は1FのレストランLAVAROCK(ラヴァロック)にて

『 LAVAROCK(ラヴァロック)』
朝食会場は,ホテル1Fのレストラン『DINING & BAR LAVAROCK(ダイニング&バー ラヴァロック)』。
店内は天井も高くとても開放的な空間が広がっています。LAVAROCKはヨーロッパの鉄道駅の佇まいをモチーフにデザインされたそうですが,妙に納得です。
来店客の7割くらいが欧米人だったせいもあってか,むしろ日本人である私の方がどこか海外旅行にでも来ているかのような錯覚に陥ってしまいそうな非日常感です。
出張での宿泊でこんな感覚を味わえるとはなかなかの贅沢。
スポンサーリンク
ビュッフェスタイルの朝食
朝食時間は6:30〜10:00(L / O),ビュッフェスタイルの朝食です。
ゆっくりとレストランで朝食を摂る時間のない宿泊客向けに,Grab & Go(グラブ&ゴー)というテイクアウトのサービスまで用意されているのが,なかなか心憎いサービスかと。
それでは早速,ビュッフェの内容をご紹介していきましょうか。
各種ハムにスモークサーモン,サラダといったコールドミール。
シリアルにドリンク類もなかなかの品数が用意されています。
パンはクロワッサンに各種デニッシュ,全粒粉パンなど全12種類!
ホットミールはこちらのカウンターから。
- EGG STATION
- WAFFLE & PANCAKE
- JAPANESE SET & PHO
などをその場で作ってもらえます。
それにしても黒板に書かれた手書きの案内が,何ともいい味を醸し出していますねー。
JAPANESE SET(和朝食)はなぜか残念すぎる見た目。ひょっとすると欧米人の方はタラコなんかは苦手なのかもしれないですね。
こちらはフォーのトッピング。
ついつい食べ過ぎた朝食
取材(?)もほどほどに早速いただくことに。
まずは冷菜から。ブロッコリーのサラダが気に入りました。
続いてフォーと春巻きをオーダー!
さらに仕上げにパンとそれに挟むための具材を少々。サンドイッチにして美味しくいただきました。
それにしてもお腹いっぱい!完全に食べ過ぎであります(笑)。
食べ終わる頃,頼んでもいないのにドリンクをテイクアウトするためのカップをお持ちくださいました。素晴らしい心遣い!
お腹もいっぱいですが,何だか心まで満たされたような気がしましたね。ご馳走様でした!
なお,こちらの朝食ビュッフェは宿泊客でなくとも利用可能。その場合の料金は3,240円となります。これを無料でいただけるとはありがたい限りです!
まとめ
ご覧いただいたように,『LAVAROCK』の朝食ビュッフェは,品数が格別多いという訳ではありませんが,どれも美味しくいただき満足度の高いものでした。
一見,よくあるホテルの朝食ビュッフェっぽいメニューながらも,ちょっとした工夫がされている感じがして良かったです。
スタッフのみなさんの感じも良かったし,コンセプトどおりの空間がとても居心地よく好感が持てました。それに何と言っても無料ですからねー。
2回にわたってお届けしたコートヤード バイ マリオット東京ステーション宿泊記も,これにておしまい!
DATA of 『DINING & BAR LAVAROCK(ダイニング&バー ラヴァロック)』
- 住 所 :東京都中央区京橋2丁目1番3号
- 最寄駅 :地下鉄銀座線京橋駅7番出口より徒歩1分
- 電話番号:03-3516-9333
- 朝食時間:【朝】06:30~10:00(LO 10:00) 【昼】11:30〜14:30 【夜】17:30〜23:00(土曜〜22:00,日・祝〜21:00)
- ホームページ:https://www.cytokyo.com/restaurant/index.html