Lani's(ラニズ)のロコモコ【子連れハワイ旅行記Vol.6】
子連れハワイでの食べ歩き【2日目のランチ】
旅行記も2日目に入ります。いつもだと時系列に記事にしていくことが多いのですが,ここからはちょっと趣向を変えてホノルルでの食べ歩きの模様を先にUPしていこうと思ってます。
というのも,数日後に知人がハワイに行く予定をしてるらしく,知人にとっては食の情報が1番役立つんじゃないかと思われるってのが理由。
ちなみにこれまでの旅行記はこちら↑↑↑にまとめてますので,よかったらご参照ください。
フードトラックが集まるパウハナ・マーケットへ
Pau Hana market waikiki
この日(2日目)のランチは『Pau Hana market waikiki(パウハナ・マーケット)』へ。「地球の歩き方」に掲載されてるのを見て,屋台村っぽくて行ってみたかったもの。
滞在してるホテルの目の前っていうロケーションも理由の1つ。めっちゃ近くて助かりました。

Pau Hana market waikiki
来てみると意外と狭いというか,若干寂れてる感じも否めず・・・。
5台のフードトラックが集結!
とはいえ,5台のフードトラックが集結してれば十分!
- FIVE STAR SHRIMP ファイブスター・シュリンプ
- Kamitoku Ramen 香味徳ラーメン
- Hau nani Shave Ice ハウナニ・シェーブアイス
- Lani's Loco Moco & Plate Lunch ラニズ
- OHANA BURGER WAIKIKI オハナバーガー・ワイキキ
入ってるお店はこんな感じ。発刊されたばかりの「地球の歩き方」に掲載のお店とは2店も入れ替わってるってのはどうかと・・・。
Lani's Loco Moco & Plate Lunch
お目当てはこの黄色いトラック,『Lani's Loco Moco & Plate Lunch』。ロコモコが食べたかったんですよね~。
ロコモコの種類が豊富なラニズのメニュー
トラックのサイドにメニューが貼られてました。あいかわらず,日本語も併記。
- Loco Moco ロコモコ $10.95
- Prime Rib Loco Moco プライムリブ・ロコモコ $14.95
- Kalua Pig Fried Rice Loco Moco カルアピッグチャーハン・ロコモコ $10.95
ロコモコだけでこんな感じで3種類もありました。
ロコモコの出来上がりを待つ間,周りの様子を伺ってるとどうやら一番人気は『Kamitoku Ramen(香味徳ラーメン)』の模様。隣国の方々が多かった印象。
やっぱり「NO ALCOHOL」らしい。それにしてもこの日本語訳は何とかならんのか。「全くアルコールない」ってね(笑)
ロコモコをやっぱりTo Goしてホテルで食す
やっぱりビールとともにいただきたいので,To Go(テイクアウト)して,ホテルのお部屋でいただくことにしました。暑かったしね。

「Loco Moco(ロコモコ)」
買って帰ったのは最もシンプルな「Loco Moco」($10.95+Tax$0.52=$11.47)。
やっぱり凄い量です。2人でシェア(正確には娘も食べたので3人でシェア)してもお腹一杯になります。固めでパラパラたっぷりのライスに,十分な大きさのパテにデミグラスソース(×グレイビーソース)がかかって,目玉焼きがど~ん!!サイドは生野菜ではなくってマカロニサラダ。
ライスもパテも結構固めですが,個人的にはそれがなかなか好みで美味い!
前回のハワイ旅行の時に,確か有名店の『Cheeseburger In Paradise』でロコモコを食べた記憶がありますが,それよりは全然こっちの方が美味しい!!日本でハンバーグを食べる時は柔らかい方がいいと思うけど,アメリカで食べるんならやっぱりこれくらいの固さの方が個人的には好み。グレイビーソースではなくデミグラスソースってのが若干残念というか,ホントに美味しいグレイビーソースに当たったことがないので,美味しいグレイビーソースで食べてみたかったな~とちょっと思ったくらい。
とりあえず,前回のハワイよりは美味しいロコモコが食べられて大満足なのでした。
DATA of 『Lani's Loco Moco & Plate Lunch』
- 場所:パウハナ・マーケット
- Yelp
- TripAdvisor(パウハナ・マーケット)