Yard House(ヤードハウス)のハッピーアワーで結婚記念日ディナー【子連れハワイ旅行記Vol.7】
ハワイ旅行2日目のディナー。この日は結婚記念日!
前回記事に引き続き,食べ歩きの模様をUPします。旅行2日目のディナーです。
ちなみにこれまでの旅行記はこちら↑↑↑にまとめてますので,よかったらご参考に。
結婚記念日のディナーをどこにする?
この日は,私たち夫婦にとって16周年を迎える結婚記念日。ハワイに渡航する前から,どこでディナーをするかと相談してました。候補に挙がったのが,
- DUKE'S WAIKIKI デュークス・ワイキキ
- Yard House ヤード・ハウス
の2店。
DUKE'Sは前回の旅行時に気に入って2回行ったお店。「地球の歩き方」にはこう紹介されてます。
ビーチを見晴らすオープンエアのレストラン。朝食ビュッフェ$16.95やディナーでも人気の店だが,このロケーションだからバーとしてもおおいに利用したい。昼間からグラスを傾けるのもリゾートならでは。
「地球の歩き方ハワイⅠオアフ島&ホノルル2015~2016」
(ISBN:978-4-478-04738-5)
一方,前回旅行の時には知らなかったYard Houseはと言うと,
110種類もの世界中の生ビールが味わえるレストラン。昔,1ヤード(約90cm)ものグラスでビールを飲んでいたことに由来し,料理もビールによく合うフュージョンメニューが100種類近く用意されている。
「地球の歩き方ハワイⅠオアフ島&ホノルル2015~2016」
(ISBN:978-4-478-04738-5)
『Yard House』に決定!
DUKE'Sも捨てがたかったのですが,デュークスは,味よりもどちらかと言えばビーチに面したサンセットの雰囲気を味わうレストランという印象が残ってて,子連れで行くのも落ち着かないかもと思ったのと,メニューを改めて確認してみたところ(DUKE'SのHPはコチラ),そんなに惹かれるものがなかったので,Yard Houseに決めたという訳。ヤードハウスは滞在してるホテルの真下にあったっていうのも決め手の1つ。
Yard Houseのハッピーアワー
いつも混雑してる人気店
という訳で,結婚記念日のディナーに『Yard House(ヤードハウス)』に行きました!
EMBASSY SUITES WAIKIKI BEACH WALKの同じ建物の1階にあったので前を何度も通りましたが,常に賑わってました。夜になると,入店を待つ人でごった返す感じ。
表にはメニューも出てました。こういうの見てるだけでも楽しい。
平日の14:00~17:30がHappy Hour
月曜日から金曜日の14:00~17:30はハッピーアワーをやってると聞いて,この日(金曜日)の16:00過ぎに訪問。既に結構な混雑ぶりでしたが,ソファー席なら用意できるとのことでベビーカーを預かってもらい,ソファー席に案内してもらいました(プールで遊んでお疲れの愛娘は爆睡中)。
お店の中は思った以上に広いです。ハワイでリゾート気分というよりも,ドイツやオーストリアのビアホールのような雰囲気で,ドイツが大好きな2人にとってはとても好きな空気感。
日本語メニューもありました。ハッピーアワーのメニューも右下に書かれてます。
詳しくは公式HPの「Happy Hour」のページを見ていただいたらと思いますが,ビールで言うと,
- 地ビール&輸入ビールのpintsグラス(551ml),国内ブランドのhalfyardグラス(約1.4l)が$2割引
- 地ビール&輸入ビールのhalfyardグラス(約1.4l)が$4割引
といった感じでした。食事類も$5~$8と手ごろな値段で20種類ほど。
ヤードハウスでの記念日ディナー
まずは記念日を祝ってかんぱ~い!!(娘はママの胸の中で引き続き爆睡中)

「Hawai'i Nui Hapa Brown Ale(ハパブラウン)」
100種類近くあるビールから私が選んだのはハワイのビール。「Hawai'i Nui Hapa Brown Ale(ハパブラウン)」です。うん。好きな味。ちなみにこれがpintsグラス(551ml)。ホントはhalfyardグラスを行ってみても良かったけど,お昼のロコモコがまだお腹に溜まってたのと,娘が寝てるのであまり長居もできそうになかったのでpintsにしときました。

「Hawaiian Poke Stack ハワイアン・ポキ・スタック」
おつまみはこれ。「Hawaiian Poke Stack(ハワイアン・ポキ・スタック)」。
前回のハワイ旅行の際には,若干気になりつつも食べる機会のなかったアヒポキ。アヒポキボールがメニューにあるのを見て,「試してみようか?」といった感じで注文。ところがウェイターさん曰く,「ハッピーアワーなんだから,アヒポキボールよりもスタックの方が量も多いしお得だぜ~」と言われてのHawaiian Poke Stack。
海外で生魚食べるの初めてでしたが,思った以上に新鮮。味付けはワサビ醤油にゴマ油の香り。何気に上に添えられた紅ショウガと辛みの効いた大根がいいアクセント。アボカドとマグロの相性は言わずもがな。期待以上に美味しくって大満足です!
食べ進むとこんな感じ。マグロが結構多いですね~。これで$8.00はお得。1品にしといてよかった。

「Grimbergen Double」
2杯目は,あまりにもビールの種類が多く決めかねたので,ウェイターに「君のオススメちょ~だい!」って。で,出て来たのがコレ。「Grimbergen Double」。ベルギーの修道院ビールみたいですね。お味は・・・微妙(笑)。自分で選べばよかったかな。でも,こういうのも楽しいんですよね旅行先って。飲み進むと意外と味にも慣れて来たし(笑)
まとめ
食事が1品,ビールが2人で3杯だけというとっても控えめな結婚記念日ディナーでしたが,2人とも大満足なディナーでした。娘もずっとお利口に寝ててくれたしね。娘よありがと~!
ちなみにお会計は,$26.33(Tax込。Tipは別)。物価の高いワイキキでこの料金ならとっても安いと感じました。デュークスじゃなくってこっちにしといて正解。この後は,例のプールサイドレセプションに二次会に向かいましたとさ(笑)
そうそう。とても気に入った『Yard House(ヤードハウス)』。この日の翌日のランチにも伺ったのですが,それはまた別記事にしますね。
DATA of 『Yard House(ヤード・ハウス)』
- 場所:ワイキキ・ビーチ・ウォークの1階
- お店のHP
- TripAdvisor
- 4Travel