香港スカイシティマリオットホテル宿泊記【3】/エグゼクティブラウンジをご紹介!
2017/12/11
香港スカイシティマリオットホテル宿泊記/エグゼクティブラウンジ編
C!ty'super(City Super;シティスーパー)でバターを仕入れ,早めにホテルに戻りました。
実質この日1日しか観光する時間はなかったけど,その割には食べたかったものは食べたし(しかも美味しかった!),香港電車(Hong Kong Tramways;香港トラム)や天星小輪(Star Ferry;スターフェリー)に乗って香港らしい街並みや風景を楽しむこともできたし,さらに仕上げに満足のいくお土産も購入できたしということで,今回も思い残すことはありません。
何と言っても,翌朝の帰国にあたっては大きな大きなお楽しみが待っています。早起きして早朝に空港に向かうためにも,夜はホテルでのんびり過ごそうとの判断。
それに,香港天際萬豪酒店(Hong Kong Skycity Marriott Hotel;香港スカイシティマリオットホテル)のエグゼクティブラウンジも行っておかないとね!
そんなわけで,香港スカイシティマリオットホテル宿泊記第3弾となる今回は,エグゼクティブラウンジの様子をレポートしたいと思います。
なお,これまでの宿泊記は下記を参考までに。
エグゼクティブラウンジのサービス内容
香港スカイシティマリオットにおけるエグゼクティブラウンジのサービス概要はこちら。
サービス内容 | 提供時間 | 備考 |
---|---|---|
Light snacks, fruits and beverages | 06:00~24:00 | ソフトドリンク・クッキー・フルーツ 等 |
Light Breakfast | 06:00~10:30 | 朝食はレストラン『 SKY CITY BISTRO 』で摂ることも可能 |
Evening cocktails and canapés | 17:30~20:00 | アルコール・オードブル・ホットミール・スイーツ 等 |
注目すべきは,大人2名に加え11歳までの子供も2名まで同行可能なこと。香港ディズニーランドに行くために利用する家族連れのことを考えてのことでしょうか。
ÉCHIRÉとLe Gall をお部屋の冷蔵庫に放り込み,とりあえず顔を出してみました。
明るいラウンジです。
そして結構広い!
ただしラウンジからの眺望は,香港国際空港及びその周辺が絶賛大工事中のため残念すぎる眺めです。
アルコールの提供にはまだ早い時間なので,アイスティーで我慢我慢。
スポンサーリンク
イブニングカクテル&カナッペが夕食代わり
17:30が近づき,再びラウンジに戻ってきました。

行政酒廊(EXECUTIVE LOUNGE)
さっき紹介しそびれましたけど,こちらが行政酒廊(EXECUTIVE LOUNGE;エグゼクティブラウンジ)のエントランス。「行政酒廊」って書くんですねー。
ブッフェ台にお料理が並びました。Evening cocktails & canapés(イブニングカクテル&カナッペ)タイムの始まり始まりー。
スイーツと,その奥にはオードブルやサンドイッチが並びます。
ところで,写真左奥のサンドイッチの下あたりに写ってる白いの分かりますかね?カイザーゼンメルにハムを挟んだサンドイッチ的なものだと思うんですが,あれ一気に10個くらいお皿に盛ってた欧米系のおっちゃんがいてビックリ!
挙句にそのままお部屋に持って行ったー!マジか!!
ホットミールは,燒賣にパスタ,ハンバーグ的なものなど。結構ガッツリ系もありますね。
チーズにクラッカー,オリーブなどなど。
アルコールの提供も同時に始まりました。
ビールは香港でよく目にする銘柄を中心に数種類。
とりあえずこんな感じでおひとり様の夕食。
生野菜にセロリがあるのが嬉しい。お肉もきのこクリームソースのリガトーニもまずまずのお味。燒賣は朝食で食べたのと同じものですね。
ビールは,香港で唯一お気に入りの青島啤酒(Tsingtao Beer;チンタオ)。生力啤酒(San Miguel;サンミゲル)とか燕京啤酒(Yanjing Beer;ヤンジン)とかは全く口に合いません。
そう言えば,さっきカイザーゼンメルを大量に取ったおっちゃんの話をしましたけど,ふと隣を見ると今度は別の欧米系のおっちゃんのお皿が凄い!お皿いっぱいに溢れるほどてんこ盛りにしたパスタの上に10個を超える肉!肉!肉ー!!
そりゃ大きくなるわけだ。
ちょっと冒険して哈爾浜啤酒(HARBIN;ハルビンビール)に手を出してみましたけど,これは無理ーorz
まとめ
せっかく香港までやって来て,しかも実質たったの1日の滞在なのに,晩ごはんをラウンジで済ませてどうすんの?ってな声が聞こえて来そうですね(¬_¬)
でもお昼に炭水化物2連発だったのであまりお腹が空いてないのです。それに翌朝に備えて早く寝ないとね!
結局ビールを5〜6本くらい飲んで,早めに眠りに就いたのでした。