ホテル日航関西空港宿泊記/バリ島旅行の前泊に宿泊したら超便利で快適だった!
2018/01/22
ホテル日航関西空港宿泊記
バリ島旅行の前泊にホテル日航関西空港に宿泊
そんなわけで始まったFijita(ふぃじた)家との子連れバリ島旅行。
一足早くバリ島に到着しているFijita家を一刻も早く追いかけたいところではありますが,関空で前泊のわが家。
11:00〜17:20 関西国際空港(KIX) → GA883 → ングラライ(デンパサール)国際空港(DPS)
関空からバリ島へは,便利なGaruda Indonesia(GA;ガルーダインドネシア航空)の直行便利用だったものの,GA883便が関空を出発する時刻は11:00。高知〜伊丹の始発便(ANA1600便)の伊丹着が8:30だったので,どうあがいたって前泊が必要。
結局,関空までの空路は諦め,もっとも安上がりな車で行きホテル日航関西空港に前泊することにしたのでした。
5日間ホテル駐車場が無料のビジネスクラスのプランを予約
今回の手配は楽天トラベルから。
【人気ブッフェ朝食付】空港徒歩直結だからゆっくり朝食★エアウィーヴのファーストクラス&ビジネスクラスというプランを予約しておきました。
■サービス&特典
・専用カウンターでのチェックイン、チェックアウト手続き
・お部屋へ係りがご案内いたします
・厳選したアイテムが並ぶ客室ミニバー無料
※ファーストクラス:8種/ビジネスクラス:5種
・モーニングコールで寝坊知らず
・ご希望の朝刊をお届け
・朝食会場では優先ご予約席をご用意
・1室に付1台分ホテル駐車場が無料
※無料期間(宿泊日を含む)
ファーストクラス:最大10日間/ビジネスクラス:最大5日間
ご覧のような特典が付いて宿泊料金は29,200円(税込)。
何と言っても,ホテル駐車場が5日間無料で利用できる特典がポイント高し!
ちょっと高めだけど,貯まっていた楽天スーパーポイントを16,200ポイント充当したので,支払いはわずか13,000円なりー♬
1日分の追加の駐車料金が2,000円と娘(4歳)の朝食料金として500円の追加料金が発生したものの,それらを含めても15,500円で済みました。
年末年始のこの時期,高知~伊丹を飛行機で往復するとなれば家族3人で10万円くらいは吹っ飛ぶので,この程度で済むなら前泊しても安いもの。
ちなみに関西国際空港の駐車場に6日間停めた場合,その駐車料金は8,730円みたい。+510円で事前予約もできるようなので,これはこれで便利っぽい。メモメモ_φ(・_・
ビジネスクラス ツインルーム

ビジネスクラス ツインルーム
今回泊まったお部屋は8階のビジネスクラス ツインルーム。広さは29㎡。
ベッドは,シングルベッド2台を繋げたハリウッドツインタイプ。ベッドからしょっちゅう落ちる娘を持つ親としては助かります。
こちらのスペースが家族3人のくつろぎの場。
窓の外には滑走路。さすがは空港直結!
ミニバー無料

無料のミニバー
ビジネスクラス特典で無料のミニバーがこちら。勝手にアルコールを期待してただけに,ビールが2本だけとはちょぴり拍子抜け。。。
まあ,気を取り直して乾杯であります。
スポンサーリンク
夕食は関西国際空港内の『551蓬莱』へ
空港直結だから夕食に出かけるのも便利!
時刻は16:30。翌日に備えちょっと早めに夕食を摂りにお出かけすることに。ホテル内で食べても良かったけど,家族3人で2万円ほどかかりそうな気配だったので空港へ。
ホテルと空港は連絡橋で直結。4歳の娘と歩いても10分とかからず便利です。
Fijita家は無事なのか?
ここでふと,先発しているFijita家の様子が気になってLINEを入れてみることに。
無事か~?
ウチはこれから関空の「551蓬莱」へ晩ごはん食べに行くけど,そっちはどうすんのー?
こちらは何とか無事です(^_^;)
晩飯...Lovelypapa家が到着するまで飲まず食わずです。。。
ワロタ!
初心者丸出しで,るるぶ片手にちょっと繰り出してみます。
あ!テケ久がキャッシングやりましたよ!
おー!キャッシングできたとは成長したやーん!
お店の開拓もよろしくー!
A子からの返信が,Fijita家みんなの無事と楽し気な様子を物語っていて一安心であります。
『551蓬莱』

『551蓬莱 関西空港店』
さておき。わが家の夕食は『551蓬莱 関西空港店』にて。

「海鮮焼そば」

「ミニ炒飯」
「海鮮焼そば」と「ミニ炒飯」がセットになったCセット(1,340円)を注文しました。
お家でも良くあんかけ焼そばを作るのですが,「パパが作った方が美味しいねー」とボヤく娘が可愛いかったなー。

「焼売&エビ焼売」
+160円で「焼売&エビ焼売」を追加。

「焼餃子」
さらに単品で「焼餃子」(200円)。
夫婦で生ビール(600円)を2杯ずつ,焼餃子をお代わりして都合4,320円のお会計。随分と安く済んだ夕食でした。
豚まんで有名な551ですが,レストランで食べたのは初めて。もう少し美味しいかなーと思ってたけど案外だったというのが正直なところでしょうか。
DATA of 『551蓬莱 関西空港店』
住 所 | 大阪府泉佐野市泉州空港北1 関西国際空港 第1ターミナルビル2F ダイニングコート町家小路内 |
---|---|
電話番号 | 072-456-8106 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
ホームページ | https://www.kansai-airport.or.jp/shop-and-dine/dine/d001 |
関西クチコミNO.1!?「ザ・ブラッスリー」の朝食ブッフェ
明けて翌朝。
朝食はホテル2階にあるオールデイダイニング『The Brasserie(ザ・ブラッスリー)』にて。

画像引用元:ホテル日航関西空港公式サイト
チェックインの時にご覧のような「朝食ブッフェ フロアマップ」をもらった上に,ホテル側も「関西クチコミNO.1朝食」などと謳っていたのでいやが上にも高まる期待。
まだ6:30とあって店内はガラガラでした。
いただいたのはこんな感じで。
サラダのほかに,塩鯖・ハッシュドポテト・ビーフステーキ・リゾットなど。何だか統一感ないですね・・・。
あまり惹かれる食べ物が見当たらなかったので,お代わりはビーフカレー。そしてゆで卵。
ホントは「ここで思いっきり食べてエコノミークラスの食事をパスしよう」と思っていたので,ちょっぴり期待はずれでした。ていうか期待し過ぎですかね。
まとめ
朝食ブッフェが期待ハズレだったものの,基本的には満足度の高い滞在でした。
何よりも空港直結のそのロケーションはめっちゃ便利だし,ホテルの駐車場に車を置きっぱなしにできる点もポイント高いです。細かいところまで子連れへの配慮も行き届いているのはさすが日系だし,お部屋もそんなに広くはないけど快適でした。
高知からだと国際線への接続が悪く,前泊が必要となることが多い関空。これまであまり選択肢にありませんでしたが,今回ホテル日航関西空港に前泊してみて翌朝そのまま出国する「楽さ」ってのを思い知ったので,これからは積極的にこのパターンを選択するのもアリだなーと思った次第。
DATA of ホテル日航関西空港
住 所 | 大阪府泉佐野市泉州空港北1番地(関西国際空港内) |
---|---|
電話番号 | 072-455-1111 |
ホームページ | https://www.nikkokix.com/ |
口コミサイト | 4Travel,TripAdvisor |