バリ&インド料理の民家カフェ『Jasmine』でカレーランチ【香美市土佐山田町】
民家×バリ&インド料理のカフェが土佐山田にあるらしい!
旧店名はbali jasmine cafe(バリジャスミンカフェ)
お盆休みも今日でおしまいですが,お休みの間に,久々に妻とランチデートにお出かけしてきたのでそちらのお店をブログ記事にしときます。え?娘はどうしたって?それはナイショ(≧∇≦)

『BALI & INDIAN RESTAURANT Jasmine』
久々に妻と2人だけのランチに伺ったのは,香美市土佐山田町の民家カフェ『Jasmine(ジャスミン)』。
妻のチョイスで選んだバリ&北インド料理のカフェです。「バリジャスミンカフェに行こう」って言われたけど,どうやらそれは旧店名みたいですね。
いざ入店。
お庭には東屋があって,その先に広がる田園風景はいかにもバリっぽい。行ったことないけどwww
民家を改装したお店の中は,エキゾチックな雰囲気でとっても落ち着きます。
スポンサーリンク
あれ?インドカレーだけ??なランチメニュー
席に着くと,片言の日本語っぽい店員さんがメニューを持って来てくれました。
バリ料理とインド料理のお店だと聞いていたものの,渡されたメニューはIndia Lunce Set Menuと書かれたこちらのカレーのセットメニューだけ。前に来たことのある妻も「あれ?前と違う・・・」
とは言え,この日は2人ともカレーをいただくつもりでいたので問題ありません。私がチーズナンセット,妻はエビカレーセットをオーダー。
しばらくして赤ちゃん連れのグループが来店。様子を伺っていると,つたない日本語の店員さんとこれまたつたない英語でやりとりが展開中です。山田の田んぼのど真ん中のカフェで,片言の日本語の店員さんと片言の英語の客とのやりとりってのが,高知ではなかなかの非日常感を演出し,とても微笑ましい光景でした。
チーズナンセット&エビカレーセットをいただきました
程なくお料理が運ばれて来ました。結構早い!

「チーズナンセット」
こちらが私の「チーズナンセット」(1,500円)。
- 日替わりカレーorチキン茄子カレー
- チーズナン
- テッカチキン
- サラダ
- 日替わり一品
- ホットコーヒーorオレンジジュースorレッシー(ラッシーのこと?)
写真では隠れてて分かりづらいですが,分厚いチーズナンが4枚ほど載ってました。

「エビカレーセット」
こちらが妻チョイスの「エビカレーセット」(950円)。
- エビカレー
- プレーンナンorバターナンorライス
- テッカチキン
- サラダ
- 日替わり一品
- ホットコーヒーorオレンジジュース
2人の注文したセットはカレーとナンの違いだけ。どちらのカレーもスパイスが効いていて本格的。もうすこし辛い方が好みだけど,美味しくいただきました。ナンはモッチモチの食感でこれまた美味しい。
ただ,チーズナンセットとエビカレーセットで550円もある値段の差は感じなかったので,次回はインドBランチ(900円)でいいかな〜などと思った次第。
食後にはホットコーヒーを。カップも洒落てて素敵!
2号店も追手筋にオープンするらしい!
さて,お会計時のこと。
お会計はオーナーと思しき女性が応対して下さいました。「今日はバリ料理のランチはなかったみたいですね」と問いかける私に,「今日私がバリから帰ってきたところなので,準備できなかったんです。ごめんなさいね〜。」とオーナー。バリ料理を辞めちゃった訳ではなさそうで一安心ですf^_^;
どうやら高知市内(追手筋)に2号店を近々オープンさせる予定らしく,その準備でしばらくバリに帰っていたそう。バリから新たなシェフも一緒に連れて来られてました。
これは楽しみ!ちなみに2号店も,ジャスミンカフェの店名でオープンさせるそうです。
まとめ
という訳で初訪問のJasmine(ジャスミン)さんのご紹介でした。
店内のゆったりとした雰囲気もいいし,最後にお話しできたオーナーさんの人柄も素敵でした。次回はバリ料理を食べてみたいな〜。追手筋のお店も行っとかないとね。
DATA of Bali & Indian Restaurant 『民家 ジャスミン』
- 住 所:香美市土佐山田町佐野1103番地
- 電話番号:0887-52-9110
- 定休日 :なし
- 駐車場 :有(店舗前に3〜4台程度)
- 営業時間:昼 9:00~15:00 /夜 18:00~21:00