ル メリディアン バリ ジンバラン宿泊記【2】/朝食ブッフェ in 『Bamboo Chic Restaurant』
ル メリディアン バリ ジンバラン宿泊記〜朝食編
ル メリディアン バリ ジンバラン宿泊記第2話目。
今回は,Le Méridien Bali Jimbaran(ル メリディアン バリ ジンバラン)の朝食ブッフェの様子をレポートしたいと思います。
『 Bamboo Chic Restaurant 』の朝食ブッフェをご紹介!

『 Bamboo Chic Restaurant 』
朝食会場はこちら『 Bamboo Chic Restaurant(バンブーシック)』。昨夜みんなで夕食を摂ったレストランですね。
朝食時間と料金
朝食時間は6:30〜10:30。
いつもの家族旅行の場合だと,朝食にはお店のオープンと同時に出かけることが多いわが家ですが,今回のバリ旅行では毎晩のように遅くまでFijita(ふぃじた)家と部屋で二次会してたので,普段よりはずっと遅めの朝食。
ちなみに,SPGプラチナのウェルカムギフトで朝食を選んだので,家族3人分の朝食料金は無料です。私の認識では朝食が無料になるのは2名分までだと思っていたのですが,どういうわけか4歳の娘の分も無料でラッキーでした。
店内の様子
そんなに広くはないけれど,燦々と降り注ぐ南国の太陽の中,窓のすぐ外にはラグーンプールがあったりと,いかにもリゾートっぽい店内は明るくってとても開放的な雰囲気。
スポンサーリンク
PC用修正
朝食ブッフェ
それではブッフェカウンターに並んだお料理を紹介していきますね。
オレンジやグァバジュースにアイスティー。そしてカットフルーツ。
ちょっと淋しいサラダステーション。
チーズやハムもちょっと物足りないですかねー。
一方で,めっちゃ充実していたブレッド&ペストリー類。これは子どもたちにとってはウレシイですよねー。
ていうかAちゃん(Fijita家の次女@6歳)!ドーナツみたいなのばっか食べてなかったかー?(笑)
お次はホットミール。
Mie Goreng(ミーゴレン)やNasi Goreng(ナシゴレン)といった,日本人にとっても馴染み深いインドネシア料理も並びます。
このあたりのホットミール類は毎日ちょっとずつ差し替えられ,日々少〜しずつ別のお料理が並ぶ感じでした。
何と言っても個人的に嬉しかったのはヌードルバー。
麺とお野菜を好きなだけ入れた器を渡して湯がいてもらい,スープと好みの調味料を加えれば Mie Ayam(ミーアヤム)の完成!
インスタントっぽい麺だったけどこれが結構美味しかったです。あっさり目のスープなので,お醤油を加えて食べるのがオススメ!
実際にいただいた朝食
実際にいただいた朝食も紹介しておきますね!
いつもと同じく,まずはお皿に生野菜&ベーコンを載せてエッグステーションに行き,
「 Sunny-side up, please!」。
普通はオムレツ頼んだりするんでしょうが,私は娘と一緒の時はいつも目玉焼き。娘も大好きですしね。
そう言えば,絶賛大成長中のFijita テケ久は毎朝のようにデッカいオムレツ食べてたような気が。そりゃ肥るわけだよ(笑)
お次はガッツリと「ナシゴレン」や「ミーゴレン」を。
そして〆には「ミーアヤム」。
「ミーアヤム」は愛娘もお気に召した様子で,パパと同じく毎日食べてました。
ホテルの朝食ブッフェって国内ホテルでもあまり食べない娘ですが,今回は3日間とも比較的良く食べてましたね。この違いは何なのか?気ままなお姫様であります。
まとめ
今回の子連れ2家族バリ島旅行記は,ル メリディアン バリへの滞在中,3日続けて朝食をいただいた 『 Bamboo Chic Restaurant 』の様子をブログ記事にしてお届けしました。
そんなに品数が多いわけでもないけど,特に毎日飽きることもなく美味しくいただくことができました。娘が喜んで食べられるものもあって良かったです。
さて,しっかりと朝ごはんを食べて元気一杯の子どもたち。となるとやるべきことは1つだけですね。いざプールへ参らん!
DATA of 『 Bamboo Chic Restaurant(バンブーシック) 』
朝食時間 | 06:30~10:30 |
---|---|
朝食料金 | IDR217,800 |
ホームページ | http://www.lemeridienbalijimbaran.com/bamboochic |
口コミサイト | 4Travel(未掲載),TripAdvisor, |
- Starwood Preferred Guest, バリ島旅行記(子連れ2家族で雨季のバリ旅行)【2018年1月】 4歳, Le Méridien, Le Méridien Bali Jimbaran, SPG Platinum Preferred Guest, バリ島, 朝食