香美市にある酒蔵『松尾酒造』の「蔵開き新酒を楽しむ会」に行ってきました。

   

先週末の日曜日のこと。友人に誘われ,香美市にある酒蔵『松尾酒造』さんの「蔵開き新酒を楽しむ会」とやらに行ってきました。
高知市内から思いのほか満席のJRに乗ること約30分。土佐山田駅に到着。駅に降り立てば,後は人の波に付いていくだけです。満員汽車の理由は,結局「新酒を楽しむ会」だったのでした(笑)

高知県香美市の松尾酒造とは?

建物の一部は国の登録有形文化財らしい。

外観@松尾酒造

土佐山田駅から歩くこと10分弱。松尾酒造に到着。後で知ったのですが,建物の一部は国の登録有形文化財に指定されているんだとか。

平成8年10月1日に施行された文化財保護法の一部を改正する法律によって,保存及び活用についての措置が特に必要とされる文化財建造物を,文部科学大臣が文化財登録原簿に登録する「文化財登録制度」が導入されました。
 この登録制度は,近年の国土開発や都市計画の進展,生活様式の変化等により,社会的評価を受けるまもなく消滅の危機に晒されている多種多様かつ大量の近代等の文化財建造物を後世に幅広く継承していくために作られたものです。届出制と指導・助言等を基本とする緩やかな保護措置を講じるもので,従来の指定制度(重要なものを厳選し,許可制等の強い規制と手厚い保護を行うもの)を補完するものです。
「文化財指定等の件数」参照)

文化庁より引用。

創業は明治6年。代表銘柄は「松翁」と「山田太鼓」。

創業は,明治6年なんだそうです。代表銘柄は,「松翁(まつおきな)」と「山田太鼓」。

  • 松翁(まつおきな)
    :戦前製造していた翁みりんと姓の松尾を組み合わせ,醸造の祖神松尾神社の守護の下,長寿延命の酒として命名
  • 山田太鼓
    :土佐山田町の地域起こし太鼓グループの結成10周年を記念した銘柄

松尾酒造公式HPより引用。

いよいよ「新酒を楽しむ会」開始です。

開始は13:30。その理由とは?

13:30,社長の掛け声に合わせていよいよ「新酒を楽しむ会」スタートです。誘ってくれた友人が言ってました。「高知駅から来る汽車の時間(12:51高知駅発13:19土佐山田駅着)に合せて11:30開始ながやとー。」って。なるほど。確かに酒蔵に到着して,ちょうどいいタイミングでの乾杯です。

松尾酒造新酒の会いざ開始!

なかなかの賑わい。皆さんいい笑顔で飲んでます。さすがの高知県民。みんな楽しいイベントを知ってますね。お天気も良くて最高!

大吟醸@松尾酒造新酒の会

当方も飲みますよ~。まずは山田太鼓の「大吟醸」から。

松尾酒造のお酒が8種飲み放題!

お酒いろいろ@松尾酒造新酒の会

お酒は8種用意されてました。試飲はいくらでもOK。要は飲み放題ですね。

お酒一覧@松尾酒造新酒の会

  1. 純米大吟醸 山田太鼓
  2. 大吟醸 山田太鼓
  3. 純米吟醸 山田太鼓
  4. 吟醸 山田太鼓
  5. 純米 山田太鼓
  6. 吟醸 松翁「紅」
  7. 純米しぼりたて
  8. 本醸しぼりたて

ラインナップはこんな感じ(?)
飲んだお酒を忘れないためにと,わざわざ写真を撮ったはいいけど,撮ったのは会の終盤で時既に遅し。。。ボケてるし。。。酔ってたし。。。間違いを発見した方はご指摘ください!
個人的には,大吟醸よりも「純米しぼりたて」が好みでした。

酒の肴はお弁当と『湖月』のお蕎麦。

お弁当@松尾酒造新酒の会

来場者に配られるお弁当。バッテラに巻き寿司。かまぼこ,きびなごの唐揚げといった感じの9品。はっきり言って大したこともないお弁当だけど,こういう雰囲気で食べると美味しいから不思議。

湖月のお蕎麦コーナー@松尾酒造新酒の会

毎年恒例らしい『湖月』さんのお蕎麦コーナー。開始当初はなかなかの行列でした。結局3杯も食べちゃった(笑)

会費

書き忘れてましたが,会費はたったの1,500円です。
何てお得な金額!!私たちは別に集めてくれる人がいたのですが,通常はお弁当と引き換えに1,500円の参加費を払うみたいです。

来場者にお酒を注いで回る松尾会長さん。蔵の中まで案内していただきました。

松尾会長@松尾酒造新酒の会

来場者にお酒を注いで回るこの方が松尾会長さんです。終始笑顔のとっても素敵な方でした。

蔵の中も凄かった!

会長さんには蔵の中も案内していただきました。

醸造中@松尾酒造

お酒を仕込んでいる樽とか,何やら立派な甲冑やら皿鉢やら,いろいろと見学させてもらいました。国の登録文化財に登録されてるのも納得の蔵の中なのでした。

帰りの汽車の時間には気を付けましょう。。。

気づけば人が。。。

楽しく飲んでいるうちに,気づけば随分と周りの人が減ってました。。。
そう。JRの時間に合わせみなさん既に引き上げていたのでした。。。16:12土佐山田駅発の汽車で帰る予定してたんですけどねぇ。。。

おまけのお蕎麦。

仕上げの蕎麦@手打そば処土佐更科

JRに乗り遅れたくせに,仕上げはなぜか友人のお店でお蕎麦をいただいて帰りました。お店の名前はあえて伏せておきます。

まとめ

今回初めて参加させてもらった「松尾酒造 新酒を楽しむ会」ですが,思った以上に楽しかったです。毎年この時期に開催してるらしいので,来年も参加したいな。今回はビールを飲み過ぎたこともあって全種コンプリートできなかったので来年こそコンプリート!!

DATA of 『松尾酒造』

  • 住  所:高知県香美市土佐山田町西本町5丁目1番1号
  • 電  話:0887-53-2273
  • 主要銘柄:土陽正宗・松翁・山田太鼓

 - 高知での食べ歩き