古民家ギャラリー&カフェ『ももくり館』で子連れゆったりランチ【香美市土佐山田町】
『ももくり館』へ子連れでランチにお出かけ
金土日&祝日限定の古民家カフェ
わが家の週末恒例家族3人でのお出かけランチ。

『Cafe & Gallery ももくり』
今回のランチは,香美市土佐山田町にある『古民家ギャラリー&カフェ ももくり館』さんにお邪魔してきました。
妻のオススメによるチョイス。私自身は初訪問です。金土日&週末限定で営業をしている古民家カフェだそう。
立派な門構えですね~。
門をくぐると現れた古民家。
ゆったりと寛げる店内
お邪魔しま~す。
引き戸を開けると,いかにも古民家な店内の様子。思ったよりも広いです。
オープンキッチンになっていて開放的なつくり。調度品も含めとても落ち着く雰囲気です。
販売されている焼物がこれまた素敵。
初めて来たけど,一瞬で此方のお店の虜になってしまいました。あ~。何か寛ぐわ~(*´ω`)
スポンサーリンク
ランチメニューは2種類
さて,ランチメニュー。
- ももくりランチ(1,200円)
ごはん,汁物,主菜,いろいろ小鉢数種 - ももくりカレー(1,000円)
エビとココナッツのカレー,朝摘み野菜サラダ,小鉢1品,ヨーグルト
11:30~14:30のランチタイムのメニューは上の2種類。ももくりランチは2週間毎に献立が変わるそうです。ももくりランチをいただくことにしました。
小さい子どもにも安心!身体が喜ぶ「ももくりランチ」

「ももくりランチ」
こちらが「ももくりランチ」(1,200円)。お品書きは次のとおり。
- ごはん
- 茄子味噌
- 陸海苔(おかのり)と舞茸のお味噌汁
- 白身魚のソテー(夏野菜のレモンソース)
- ミニ南瓜の塩そぼろ煮
- 島オクラと長芋の紫蘇和え
- 朝摘み農園サラダ
- 自家製ジーマーミ豆腐
- シークァーサーもずく酢
- 新生姜と人参の甘酢漬け
- 黒糖サーターアンダギー
ガス炊飯器で炊かれたお米にお味噌汁と旬の野菜もたっぷりな主菜。それに小鉢がたっくさん!
彩りも鮮やかに並んだ多彩なお惣菜に,思わず笑みがこぼれそうになりますが,使われたお野菜が自家農園で無農薬で育てられたもので,それが化学調味料を使わずに調理されたと聞くと,よりいっそう嬉しくなります。
小さい子連れの身としても安心ですね~!
1つ1つのお惣菜も丁寧に手間暇かけて調理されていて,どれもこれも美味しくいただきました。
ごはんが玄米ごはんを選べるとなお良かったのにな~と思うのは,欲張りと言うものでしょうかね。
食後のコーヒーも,都度,豆から挽いて供されるもの。満足満足!
まとめ
古民家ならではのゆったりと寛げる空間と,身体に優しいお食事に大満足のももくり館。
初めての訪問でしたが,すっかりファンになりました。やっぱりこの手のお店のリサーチは妻に任せるに限ります。
美味しいお食事ごちそうさまでした!また家族で伺いたいと思います。お店のFacebookページ(下記)には,メニューの更新も定期的になされているようなので,フォローしとかないと。
DATA of 『古民家ギャラリー&カフェ ももくり館』
- 住 所:香美市土佐山田町1588番地1
- 電話番号:088-883-7505
- 定休日 :月〜木曜日(金土日&祝日のみの営業)
- 駐車場 :有
- 営業時間:9:00~16:00
- ホームページ:https://www.facebook.com/momokurikan/