2泊3日の子連れ(3歳)沖縄旅行で地元グルメを満喫!旅行記の始まり始まり~♪
2度目の子連れ沖縄旅行に行ってきました!
シルバーウィークの3連休を利用して,家族3人で沖縄旅行に行ってきました。
一昨年の12月に引続き,家族旅行としては2度目となる沖縄。もちろん愛娘@3歳にとっても2度目の沖縄旅行です。
出発前は迫り来る非常に強い台風16号の影響が懸念され,旅行自体をキャンセルしようと考えたりもしましたが,結果的には上手いこと台風を切り抜け,雨続きの連休だった地元高知にいるよりも全然快適な子連れ沖縄旅行となったのでした。
食べて食べて食べまくった今回の沖縄旅行では地元グルメを満喫してきました!
さて,普段からグルメ旅行になることの多いわが家の旅行ですが,今回はいつもにも増して食べて食べて食べまくってきちゃいました。

「沖縄そば」
娘が気に入ったこともあって,この旅行の間に3度も食べることになった定番の「沖縄そば」。

「タコライス」
パパとママが食べたかった「タコライス」はめっちゃてんこ盛りでした。

「ゴーヤーちゃんぷるー」
こちらの「ゴーヤーちゃんぷるー」も美味しかったけど,

「海ぶどう丼」
個人的に今回の旅で1番気に入ったのは「海ぶどう丼」でした。
もちろん「オリオンビール」もたくさん飲みましたよ~。
スポンサーリンク
食べてばかりじゃなく,観光もしてきました~!
食べて食べて食べまくったけど,ちゃ〜んと観光もしてきましたよf^_^;)
こちらは沖縄本島と古宇利島を結ぶ古宇利大橋。
前回訪問時は,せっかく古宇利大橋を間近に望むお宿に宿泊したにもかかわらず,お天気が生憎で残念なことになってましたが,今回は台風なんてどこ吹く風と言った絶景。
2年ぶりの沖縄美ら海水族館も,京都水族館やシンガポール水族館で経験値を積んできた後だけに,余計に美ら海水族館の素晴らしさを改めて実感した次第。
子連れ沖縄旅行の飛行機とお宿の手配は?
航空券はANA国内線を1人たったの1万マイルで飛べるユナイテッド航空のマイルで手配
ところで旅行代金の大半を占めるエアチケット。今回は,ユナイテッド航空(UA)のマイルを利用したANA国内線特典航空券での手配です。
いずれブログ記事にする機会を設けたいとは思ってますが,ANAやJALと言った国内キャリアだと基本15,000マイル必要とされる中,わずか10,000マイルでANA国内線が手配できるUAのマイルは,マイラーにとっては有名な方法なのであります。
夏休みが終わったとは言えまだまだオンシーズンの沖縄。高松〜那覇間を有償で手配するとなると1人あたり最低4〜5万円は必要なので,そのお得度は十分にご理解いただけるのではないかと。
むしろマイルで高松〜那覇間の航空券を確保できたからこそ,今回の沖縄旅行が実現したと言っても過言ではありません。
1泊目は今帰仁の『民宿おふく』
今回のお宿は,2泊とも
で予約しました。
初日のお宿は今帰仁の『民宿おふく』。
1泊2食付きで家族3人で14,000円と言う格安料金と,古宇利島&美ら海水族館へのアクセスの良さを考慮してのチョイス。
2泊目は伊計島の『はなりびら』
2日目は伊計島の『はなりびら』。
お部屋のバルコニーに海の見渡せる露天風呂が付いたヴィラタイプのお宿。飛行機代と初日のお宿代を節約できたこともあって,2日目は1泊2食付きで34,000円とちょっぴり贅沢をすることに。
2泊3日沖縄旅行の旅程
そしてできあがった2泊3日の旅程は以下のとおりとなりました。
1日目
- 【旅程】自宅~ ~高松空港(11:30)~ ANA1621 ~那覇空港(13:30)~ ~今帰仁
- 【食事】朝食:山内うどん
昼食:空港食堂
夕食:民宿おふく - 【宿泊】民宿おふく
2日目
- 【旅程】今帰仁~ ~古宇利大橋~ ~沖縄美ら海水族館~ ~本部町~ ~伊計島
- 【食事】朝食:民宿おふく
昼食:もとぶ食堂
夕食:はなりびら - 【宿泊】はなりびら
3日目
- 【旅程】伊計島~ ~那覇空港(14:20)~ ANA1622 ~高松空港(16:15)~ ~自宅
- 【食事】朝食:はなりびら
昼食:空港食堂
次回から旅行記本編始まりま〜す!
以上,今回の沖縄旅行の概要を先にまとめたところで,いよいよ次回から旅行記本編のスタートです!