『パスタコルタ』で洋食ランチ。今回は「ポークピカタ」。【高知市幸町】
2015/09/29
ついつい足が向かってしまうトラットリア
水曜日の話。今週最初のランチに『パスタコルタ< TRATTORIA Pasta Corta >』に伺いました。
今回は1ヶ月半ぶりの訪問です。
「高知」×「美味しいイタリアン」×「ランチ」って考えた時に,他に「も」美味しいお店はあるのですが,ついつい足が向かってしまう『パスタ コルタ< TRATTORIA Pasta Corta >』さん。トラットリアらしく,やっぱりその居心地の良さが最大の理由かも。
この日も常連と思しき男性客が1人で赤ワインを飲んでたけど,高知のイタリアンで男性1人客が多いのもこのお店ならではの特徴じゃないかな。てか,赤ワイン飲んでるのが羨ましかった。。。
自宅では再現のできないPasta Cortaのポークピカタ

「ポークピカタ」
前回「ポークカツレツ」を食べたので,今回は「ポークピカタ」(950円)をいただきました。
- 「ブカニエラ」
- 「カルボナーラ」
- 「ジャポネーゼ」などなど,
人それぞれお気に入りのあるお店(メニューの詳細はお店のHPでメニューをお確かめ下さいね。)ですが,私はパスタコルタの定食メニューがお気に入り。
ここ数年は「ポークカツレツ」6割,「ポークピカタ」3割,「パスタ」を1割くらいの確率で頼む感じが定着してます。
ピカタ以外は,生野菜たっぷりのサラダにスパゲッティが添えられ,カツレツと同じ構成。
サラダは微妙に季節によって変化します。ピカタは自宅で何度かチャレンジしてみたことがあるけど,どうやってもこんな感じには仕上がらないんですよね。
ロース肉が柔らかく,かつジューシーで美味しい!卵液の具合がちょうど好みの塩梅。
余談ですが。。。
食後にはコーヒーをいただきました。普段なら,昆布茶までいただいてからお店を離れるのですが,忙しそうだったのと,その後の予定があったので,「今日は,昆布茶はいいですからね」って奥さんに伝えた時のこと。
奥さんに聞かれました。「昨夜は飲みに出てたんですか?だから今日はピカタなの?」。
確かに飲みに出てましたよ。「ん??だから???」
「もしや。。。」
関連記事「飲み過ぎた翌日はお腹が減る!『パスタ コルタ< Pasta Corta >』のポークカツレツでガッツリランチ。」
はい。この記事のことがバレてました。。。
ブログを始めてから半年ちょっと。アメブロからお引越しして2か月とちょっと。これで良く行くお店でブログ書いてるのバレたの2軒目です(ちなみに1軒目は『おもてなし料理錦和』さん。)。
何でバレたのかな~???そんなに分かりやすい???
忙しそうだったので詳しくはその理由を聞けませんでしたが,今後のためにも次行った時に詳しく聞いとかないとね。悪いこと書いてなくて良かった(汗)。
まとめ
知り合いにブログがバレるってのは,若干やりづらいところもありますよね。
「悪いこと書いてなくて良かった~」とは思いつつも,良く考えると,そもそも基本的に印象の悪いお店のことなんかは書きませんからね。まっいいか!!
『パスタコルタ』の奥様へ。
今度,何で気づいたか教えて下さいね。それと,今回は決して前夜に飲み過ぎてお腹が空いてたから行った訳じゃないんで念のため(笑)
それと,営業時間が変更になってるの遅ればせながら気づきましたんで修正しときました!
DATA of 『パスタ コルタ< TRATTORIA Pasta Corta >』
- 住 所:高知市幸町7番2号
- 電話番号:088-824-2275
- 定休日 :月曜日
- 営業時間:昼 11:00~14:30(LO 14:00)
夜 18:00~21:00(LO 20:30) - 駐車場 :お店から東に50mほどの南側の通り沿いにあります。