エクシブ京都八瀬離宮でのお食事~和洋ビュッフェの朝食編【子連れ京都Vol.7】
出張が続いたり,シルバーウィークに旅行に出かけたりしてて更新が滞ってましたが,夏の京都旅行記を続けます。
エクシブ(XIV)京都八瀬離宮での朝食
一夜明けて朝ごはん。せっかくのエクシブ京都八瀬離宮滞在なので,朝食もホテル内のレストランでいただくことにしました。

『Trattoria Giovano』
レストランは昨夜に引続き,『Trattoria Giovano(トラットリア ジョバーノ)』。
前夜のディナーも美味しかったので,楽しみ楽しみ!
とは言いつつも,前回グランドエクシブ鳴門に泊まった際に,ディナーは美味しかったものの朝食ビュッフェがイマイチだった経験があって,一抹の不安があったのも事実。
『Trattoria Giovano(トラットリア ジョバーノ)』の和洋ビュッフェ
お店には,開店と同時の7:30に伺いました。入店すると,昨夜と同じお席に案内されました。
早速お料理のチェック〜!
焼魚に,モーニングステーキ,メンチカツとホットミール類はなかなか充実してる感じですね〜。
開店直後でまだ並んでないものもありますが,この辺りは定番のベーコンにソーセージ。
ペンネのナポリタンにエビピラフ。
ん?パンペルデュ??何それ???どうやらフレンチトーストみたいですね。
続いては色とりどりのフルーツコーナー。
サラダバー。ドレッシングも数種類。レタスのお隣にあるのはトッピングのタコの唐揚げ。
お料理は他にも色々とあったんですが,写真に納めたのはこれくらい。どれもこれも美味しそうで早く食べたかったものですから(笑)
過去最高レベルのビュッフェに大満足!
一通り回るとこんな感じの朝食になりました。早速,いただきま〜す!!
どれもこれも美味しい〜!!
鳴門の時の朝食ビュッフェは”出来合い”感が強かったのに対し,京都八瀬のは”ちゃんと作ってる”感じがしますね。
特に秀逸だったのがこの「モーニングステーキ」。
見て下さいなこの見事な焼き加減とお肉のジューシー感!肉汁溢れる感じの赤身が抜群に美味い。このステーキは朝食ビュッフェの1品とは思えぬ完成度の高さです。いやホントに美味い!!
もちろんお代わり〜(笑)
「エビピラフ」も美味しいわ〜。「自家製豆腐」がこれまた美味い!大豆の甘みを存分に感じるお豆腐でした。
ここ『Trattoria Giovano(トラットリア ジョバーノ)』の朝食ビュッフェの料金は2,160円(税込)。値段とのバランスからすると過去最高レベルに大満足なビュッフェでした!
ディナーをダウングレードして,その分を朝食に回して大正解なのでした〜。
まとめ
今回のエクシブ京都八瀬離宮での滞在。お食事はディナーも朝食もホテル内イタリアンレストランの『Trattoria Giovano(トラットリア ジョバーノ)』でいただきましたが,とても満足度の高いお食事でした。
さてこの後,お部屋で少しくつろいでから高知に向けて帰路に着きました。本来なら2泊3日のプチ京都旅行。この記事をもって終わりのはずだったんですが・・・。なぜか続きがあります。果たしてその理由とは!?