ル メリディアン バリ ジンバランにチェックイン、友人一家と無事に合流しホテルで夕食!
ル メリディアン バリ ジンバランにチェックイン!
そんなこんなで予定より大幅に遅れたものの,無事に滞在先のLe Méridien Bali Jimbaran(ル メリディアン バリ ジンバラン)に到着したlovelypapa一行。

Le Méridien Bali Jimbaran
日没後の到着になったので,別の日に撮影したエントランスの写真。タクシーに爆発物が搭載されてないかどうかというセキュリティチェックまであって,ちょっとビックリしました。
フロントでウェルカムドリンクをいただきつつチェックイン手続きをしていると,「お友だちがお待ちですよー」とまさかの言葉。
「Oh!Mr.Fijita!!」「Yes!Mr.Fijita!!」
どうやら前日に入ったFijita(ふぃじた)家が,後から来る私たちのことを話していた模様。
そしてお部屋に入りました。
SPGプラチナ特典でアクアスタジオスイートにアップグレードいただきましたが,お部屋については次回詳しくご紹介することにして,何はともあれまずはWi-Fiを繋いでFijita家への連絡が先決。
着いた!52○号室!
今お部屋で荷物待ち。フロント集合でいいかな?
今どこ?
お部屋。52○号室!
本当にお疲れ様ー。アップグレードは??
何時にフロントにする?こっちはいつでも出られるよー。
荷物が来たら出られる!荷物が届いたら連絡入れるね!
ところでそっちのお部屋はどこ?
lovelypapa棟の向かいの横長い建物。
今手振ったら分かるかな?外見てー!!2階左端。
アップグレードはできなかった??
なんかそっちの方がスイートっぽいけど!
荷物来た!フロント集合!!
へい,アニキ!
LINEのやり取りがイマイチかみ合ってないのはご愛敬(笑)
急いでお部屋の外のテラスに出て外を見たら,ホントに向かいの建物にFijita家の姿が見えてちょっぴり感動の再会。いやーみんな無事で何より!
ところでFijita家の嫁A子の返信。わがlovelypapa家のお部屋のアップグレードが気になってしようがないように読めるかも知れませんが,それにはちゃーんと理由があるのです。
4人家族のFijita家は,収容人数の関係でとてつもなく広いアバンギャルドスイートなるタイプのお部屋(175㎡)を予約していました。一方で,SPGプラチナのアップグレードに期待してスタンダードタイプのラグーンルームを予約していたわが家。
A子からすれば,楽しかった昨年のプーケットと同じく隣同士のお部屋が希望だったようで,こちらのお部屋がどうなったのかが気になっていたという次第。
結果的には,無事にスイートにアップグレードされはしたものの,アクアスタジオスイートというタイプで,Fijita棟とは別棟のお部屋になったのでした。
ウチの怪獣@4歳とFijita家の怪獣Aちゃん@6歳が気軽に行き来すると非常に面倒なので,離れてるくらいがちょうどいいのです(笑)
スポンサーリンク
PC用修正
ホテル内の『Bamboo Chic Restaurant』で再会の夕食
無事に合流を果たし,早速夕食です。
子連れだし,既に20:00近い時間だったこともあって,初日の夕食はホテル内のレストラン『 Bamboo Chic Restaurant(バンブーシック)』でいただくことに。

「 Nasi Goreng(ナシゴレン)」

「 Mie Goreng(ミーゴレン)」

「 Sate Lilit(サテ リリット)」
バリ島に着いて最初の食事ですからねー。まずは
「 Nasi Goreng(ナシゴレン)」
「 Mie Goreng(ミーゴレン)」
「 Sate Lilit(サテ リリット)」
といったいかにもバリっぽいお料理をひと通り。
大人はもちろんBintang Beer(ビンタンビール)で乾杯であります(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪
バリ料理って辛いイメージが強く,辛いもの苦手な娘がどうかなー?と心配してましたけど,全くもっての杞憂でした。
というのもお料理自体は全然辛くなく,Sambal(サンバル)という唐辛子や玉ねぎ・にんにくベースの辛味ペーストを好みに応じて付けて食べるスタイルだったおかげ。
辛くないとなれば要は娘が大好きな炒飯と焼きそばだもんねー。そりゃよく食べるわけだよ。

「 Hainanese Chicken Rice(海南鶏飯)」
プーケットで娘が気に入ったカオマンガイを思い出しつつ,わざわざ「 Hainanese Chicken Rice(海南鶏飯)」を注文したのに(しかも2つも!),余計な注文でしたね。
まとめ
大人4人に子どもが3人。大人はそれぞれビールを2〜3本ずつ飲み,お会計は確か100万Rp(約8,400円)くらいだったでしょうか。ホテル内のレストランでこの料金なら安いものですよね。
無事にバリ島で再会した2家族。当然のことながら再会の宴が一次会で終わるべくもなく,ウチのお部屋に移動して飲み直すことになったのでした。
遅れて到着したお詫びにここのお会計だけはウチ持ち。その代わりと言っては何だけど,部屋飲みのビールはFiita夫妻に近所のコンビニへ調達に行ってもらうことに。まあ要は「ここはオレが出すから,ビール買って来て」ってな話です(笑)。
ビールを買いに行ってくれている間にこっちは娘と一緒にお風呂。その後,楽しい宴が深夜まで続いたのは言うまでありません。だって,私たちと合流するまでのわずか1日でほとんど酒代だけで2万円くらい使い果たしたとか言うんだもーん。そりゃ話が尽きるわけがない(笑)。
空港送迎のタクシーが無駄に遠回りしたせいで(おかげ?),娘がタクシーの中で少しウトウトできたのも結果的には良かったのかも。
次回は,スイートにアップグレードされたお部屋を紹介したいと思います。
DATA of 『 Bamboo Chic Restaurant(バンブーシック) 』
営業時間 | 06:30~23:00 |
---|---|
ホームページ | http://www.lemeridienbalijimbaran.com/bamboochic |
口コミサイト | 4Travel(未掲載),TripAdvisor, |
- バリ島旅行記(子連れ2家族で雨季のバリ旅行)【2018年1月】 4歳, Le Méridien Bali Jimbaran, SPG Platinum Preferred Guest, ディナー, バリ島, 子連れ旅行