『中華そば 丸福』のレバニラ炒めがウマ~い!【高知市本町】
2018/04/14
天神橋商店街の『中華そば 丸福』

『中華そば 丸福』
久々に『中華そば 丸福』さんに伺いました。
『中華そば 丸福』と言えば天神橋商店街に昔からあるラーメン屋さんで,お昼時ともなれば店内はいつも多くのお客さんで賑わう人気のお店。

「ウマニソバ」
多くの人が注文する人気メニューがこちらの「ウマニソバ」(870円)。それはそれは丁寧に調理された野菜と煮豚の旨煮(中華餡)に中細ストレートの麺が相性抜群に良く絡み,その人気も納得の一杯です。もちろんわたしだって大好き。
でもこの日のお目当ては「ウマニソバ」ではなく,かと言ってもう一つの看板メニュー「丸福ラーメン」でもなく「レバニラ炒め定食」。
『丸福』でレバニラ炒めを食べるのは初めてだったんですが,コレが抜群に美味しかったのでご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
「レバニラ炒め定食」美味い!
この日のお店のオープンは11:50。
いつものように入ってすぐ右手のカウンター席に陣取ります。店主のとても丁寧な仕事ぶりとキビキビした動きが一望でき,個人的にはコチラの席が特等席。
コチラのご主人の丁寧で真摯な仕事ぶりがホント凄いんですよ。
例えば「ウマニソバ」。煮豚やニンジン,筍といった具材を人数分きっちり計量してシルバーのトレイに取り分け,できうる下準備をしっかりとした上で中華鍋に臨まれるご主人。鍋を振る姿だって真剣そのものです。調理を終える都度その場で鍋の洗浄だってされます。そのひたむきで真摯な姿は,本当に感銘を受けるレベルで一見の価値ありです。こんなご主人が作った料理が美味しくないわけがないですよね。
そして奥様のアシストもパーフェクト。
本日注文するのは「レバニラ炒め定食」と決まってますが,一応メニューも確認しときましょう。
ありました!「レバニラ炒め定食」!
普段なら「ウマニソバ」を注文するところ,この日「レバニラ炒め定食」を選んだのには理由があります。
1ヵ月ほど前に食道楽の友人I(松山市在住)が,いかにも美味そうな「レバニラ炒め」を某SNSに投稿してるのを目にして以来,無性にレバニラ炒めが食べたいと思っていたのです。「でも高知ではなかなか美味しいレバニラ炒めに出会えないよな~」と思っていた矢先,ふと『丸福』のメニューにレバニラ炒めがあったことが頭をよぎったのでした。
で,その翌日には『丸福』さんにお邪魔してたという(笑)

「レバニラ炒め定食」
そしてお待ちかねの「レバニラ炒め定食」(950円)とご対面。ごはん・レバニラ炒め・スープの他には,ほんの僅かばかり添えられた生野菜&お漬物という頗るシンプルなセット。
レバーは片栗粉をまぶした上で比較的しっかりと油通しがされており,プリっとした食感とまではいかないものの,その分閉じ込められた旨味が凝縮していてレバー好きには堪らない美味しさです。
もちろん全然ボソっとしたりもしてないし臭みも全くありません。これ焼いたレバーが苦手な人でも食べれるんじゃないかな~?
そんな旨味しか感じないレバーとタレ,シャキシャキのもやしやニラが相俟ってごはんがめちゃくちゃ進みます。ていうか無限に食べていられそう。いや~ホント美味い!!
あっという間に完食しちゃいました。ホント美味しかった。ご馳走様でした。また伺いたいと思います。
ていうか良く考えたら試したことないメニューが多いです。何だか全品制覇したくなっちゃった!
DATA of 『中華そば 丸福』
住 所 | 高知市本町2丁目3番23号 |
---|---|
電話番号 | 088-875-0286 |
定休日 | 日曜 |
営業時間 | 【昼】11:45~14:30 【夜】17:30~19:30 (スープがなくなり次第終了) |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキング多数) |