もうすぐ2歳!愛娘初海外のハワイへいざ出発。まずは成田へ!【子連れハワイ旅行記Vol.1】
2歳直前の愛娘。初の海外旅行はハワイ!
無事にハワイ旅行から戻りました。
色々とありましたが,総じて娘はとってもお利口で,想像してた(心配してた)以上にお利口さんでした。写真の整理をしながら,徐々にそのキロクをとどめていきたいと思います。
ハワイ旅行の記事は,こちらにまとめてます。
まとめ記事2歳直前の愛娘海外旅行デビューな子連れハワイ旅行記のおまとめページ
いざ出発!成田に向かいます
じぃじとばぁば(義父母)にお迎えに来てもらい,高知龍馬空港に送ってもらいました。
高知→羽田【JL496】
保安検査場通過後,まずは恒例の乾杯!今回は子連れなので控えめに夫婦で1杯だけ。
JL496便。飛行機を見てテンションの上がる愛娘。「あっち行く~!」ってはしゃいでました。
ボーイング737-800の座席配列は3-3なので,通路側から2席(16B,16C)を確保してたのですが,幸いなことに窓側の16Aは空席。娘の分の座席も確保できて快適な空の旅でした。
忌まわしき悪夢のエアポートリムジン。。。
続いてエアポートリムジンで成田へ向かいます。
私はこのエアポートリムジンが大嫌い!羽田から成田へ移動するだけで3,100円(大人1名)もするなんてボッタくりも甚だしい!本気で観光立国目指すならこのあたり何とかして欲しいものです。。。
さて,その忌まわしいエアポートリムジンで事件発生。。。
普段は,19:00頃には寝かせつける生活リズムなので,パパとママからすると,このリムジンバスに乗車してる時間帯(18:25~19:40)が一番心配だったという訳で。この日はお昼寝もしてなかった愛娘。悪い予感は的中するもので,どうやら眠気のピークが来た模様。
「おみじゅ(お水)いりゅ~!!」
「おうちで寝んねすりゅ~!!」
「いちごのまきゅら(枕)いる~!!」
と恐れていた号泣が始まってしまいました。
悪いことは重なるもので,バスに乗った瞬間にお水を娘が飲み干してしまい,お水が切れてしまったんですよね。お水があればまだマシだったと思われますが,なかなか泣き止まず。
こんな小っちゃい子どもをどこに連れまわそうとしてるのよ?って周りの乗客の冷たい視線を若干感じつつ。。。「おうちで寝んねすりゅ~!」はさすがに応えたな~。。。「ごめんね。。。」
それにしても「いちごのまきゅらいりゅ~!!」は完全に想定外のパパとママ。次からは,枕も持って行かないとね!
結局,10分ほどで泣き止み,ママの胸で寝んねする娘。成田に予定より早く着いたとはいえ,パパとママにとっては長い長い,ホントに長~い車中でした。。。
ガラガラの成田空港
予定より少し早めに成田空港に到着。宅配をしておいたスーツケースをピックアップしてJGCカウンターでチェックイン。娘はそのまんま寝んねしてます。ホッ。
ただのド平日なもんで,成田空港はガラガラでした。空港に到着してものの10分ちょっとで出国できました。
JALサクララウンジでホッとするひととき
出国後,寄り道をすることなく向かった先は当然のごとく『JALサクララウンジ』。我が家の家族旅行にとって,空港のラウンジで過ごすひと時はもはや欠くことのできない重要なポジションを占めてます。
ダイニング< THE DINING >の様子。そこそこ賑わってます。
バーカウンターの近くは照明が暗めで,お客さんも少なかったのでこちらに席を確保しました。娘はというと・・・
爆睡です!ありがと~♬

「炒飯とポークのトマト煮込み」
という訳で,パパとママはお食事です。まずは「炒飯」と「ポークのトマト煮込み」をおつまみにかんぱ~い!!

「JAL特製ビーフカレー」
続いて「JAL特製ビーフカレー」。
評判のJALカレーをどうしても食べておきたかったんですよね~。何気に初体験!
初めて食べる「JALカレー」はまずまずの美味しさ。スパイシー感はないけど,フォンドボー系のいわゆる欧風カレーといった感じですかね。ホントはお腹も空いてたし,もっと食べたかったけど,この後の機内でのお食事も楽しみなもんで,控えめに。
階下(2F)には喫煙所もあって,たっぷりと吸い溜めをしておきました。それにしても,娘はずっと爆睡でした。妻はラウンジでのひと時を楽しみにしつつも,娘が泣き始めたら(泣く泣く)外へ連れ出すことを覚悟してたようで(この時点で彼女はキッズルームがあることを知りませんでした),思いの他ラウンジで出発前のひと時をのんびりと過ごせたことに満足の様子。バスの中では大騒ぎで大変だったとは言え,成田到着後は気持ち良さげに寝んねしてくれて娘に感謝感謝のパパとママなのでありました。
階下の様子。こちらはガラガラでしたね。最後の一服をして搭乗口に向かいます。思った以上にのんびり(約1時間)できて大満足です。
次回。いよいよホノルルへ向けて出発です!!