シェラトン沖縄周辺での食事/『シーサイドドライブイン』でテイクアウトの朝食【恩納村仲泊】
2017/08/24
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート滞在時の朝食
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートで迎える子連れ沖縄旅行2日目の朝。
前夜はシェラトン沖縄の中にあるレストランで夕食をいただいたので,朝食はホテルの外でとることにしました。同じレストランで立て続けに夕食&朝食,しかもいずれもブッフェってのはいくらなんでもつまらないですしね。
それに外で朝食をとった方がお財布にも優しい(←本音!)
シェラトン沖縄の朝食ブッフェの料金は確か3,000円だったので,娘@4歳の分は無料としてもパパ&ママで6,000円は必要。そんだけあれば美味いものがいくらでも食べられる!!
てことで朝食は周辺でいただくことに決定したのであります。
有名な『シーサイドドライブイン』へ
24時間 365日を50年間営業!

『 SEA SIDE DRIVE-IN(シーサイドドライブイン)』
グーグル先生にお聞きして,あっさりと朝食をいただくお店に決まったのがこちらの『 SEA SIDE DRIVE-IN(シーサイドドライブイン)』。
1967年創業,沖縄初のドライブインレストラン。
冷蔵庫の製造業者として米軍基地に出入りしていた創業者が,基地内のレストランを見てそのスタイルを気に入り,アメリカの文化にたっぷりと影響を受けて,地元である恩納村(おんなそん)にオープンしました。
オープン当時からドライブ途中の休憩場所として利用される方が多いレストランです。
当時から現在に至るまで,全ての料理がテイクアウトできて,イートインもできるドライブイン形式として,沖縄県内でも初めての「レストラン」です。
上はお店のホームページからの引用です。
1967年と言えば今からちょうど50年前。沖縄がまだアメリカの統治下にあった時代です。以来24時間,365日ずっと休まず営業を続けてるって凄くないですか?
『シーサイドドライブイン』の場所とシェラトン沖縄からのアクセス
滞在先のシェラトン沖縄からも近かったのです。
距離にして約2km。ホテルから車でわずか4~5分のところにあったので,テイクアウトしてお部屋で食べるのにも不都合はありません。
テイクアウトメニュー
いくら24時間営業といっても,お店の中で食べられるホール営業の時間は8:00~23:00。
それ以外の23:00~8:00の時間帯は,こちらのテイクアウトカウンターのみでの営業です。ちなみに注文方法は,写真右下のご注文口で注文を告げ,呼び出しブザーをもらって出来上がりを待つ仕組み。
メニューチェック!
- スープ 200円
- ハンバーガー 250円
- チーズバーガー 300円
- ステーキサンド 450円
個人的に気になったのはこんなところでしょうか。
食べたいものとは別の意味で「エグバーガー」「エグサンド」とか気になる。「 egg 」なのに「エッグ」じゃなくて「エグ」とはこれ如何に?発音の問題??
オーダーする時に思わず「エッグサンド」って言って注文したら「エグサンドね?」って聞き返されましたしね。なのにホームページには「エッグサンド」って書いてあるというwww
スポンサーリンク
いざテイクアウト!
「スープ」は絶対にハズせないと評判の名物メニュー!
待つこと約10分。思ったより長い待ち時間を経て呼び出しブザーが鳴りました。出来上がりを待つ間も,観光客やら地元の人やらがひっきりなしに店を訪れていました。

「スープ」
「お腹空いたー」と娘がうるさいので,とりあえず「スープ」(200円)だけは車内でいただくことに。
豚骨ベースの出汁に野菜やコンソメが溶け込み,具材にハム・マッシュルームが加わった沖縄風のスープは,安っぽいクラムチャウダーのような感じがするのに意外と美味しいからこれが不思議。
「スープだけは絶対にハズせない」というクチコミが多いのも妙に納得してしまいました。
ていうか娘がすっかり気に入ったようで,ほとんど一人で飲み干したーwww
ハンバーガーとサンドイッチはホテルへTo Go!
スープ以外の残りの品は,ホテルに持ち帰ってお部屋でいただくことにしました。
To Goしたのはこちらのハンバーガーとサンドイッチの2品。昭和を感じさせる包装がいい雰囲気を醸し出してます。

「チーズバーガー」
パパが「チーズバーガー」(300円)で,

「エグサンド」
妻と愛娘が「エグサンド」(250円)。
どちらも抜群に美味しいって訳でもなかったけど,素朴に美味しかったです。娘にも聞いてみたところ,
「美味しいー!」のピースサイン(笑)
家族3人で,しめて750円の安〜い朝食となりました。
まとめ
今回はテイクアウトでの利用だったので,『シーサイドドライブイン』自体の評価はしかねます。
ただ,旅先でのこういう買い食いって楽しいし大好きなんですよねー。
これが海外旅行の時だと確実にビールをおともにしてるハズ。国内旅行だと車の運転が控えてるのが玉に瑕ですかねー。
次回また近くに行くことがあれば,やっぱり立ち寄りたいと思えるそんなお店。次は「ステーキサンド」を食べてみたいなー。
DATA of 『SEA SIDE DRIVE-IN(シーサイド ドライブイン)』
住 所 | 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊885番地 |
---|---|
電話番号 | 098-964-2272 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 24時間営業(23:00~8:00はテイクアウトカウンターのみでの営業) |
ホームページ | http://www.seaside-drivein.com/ |