シェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊記/夕食は館内レストラン『SENSES(センス)』でディナーブッフェ
2017/08/23
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊記〜夕食編
沖縄初日の夕食はホテル内でとることに
子連れ(4歳)でのシェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊記第2弾となる今回は,ホテルでの夕食の模様をお届けしたいと思います。
沖縄到着初日となるこの日の夕食は,周辺に目ぼしいお店が見つからなかったってこともありますが,1泊だけのシェラトン沖縄滞在だったので「せっかくの機会だからホテルでとろうか!」ってことでホテル内でとることに。外に出るのが面倒くさかったってはナイショ。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート内で夕食がいただけるレストランは?
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの館内にあるレストランで,夕食がいただけそうだったのは次の2店。
- 『 DININGROOM SENSES(ダイニングルーム センス)』
- 『 THE GRILL(ザ グリル)』
Kids Eat Free!で子どもの分は無料!
嬉しいことに,両店ともに大人が一定のメニューをオーダーすると子どもの分が無料になるKids Eat Free!という宿泊者限定のサービスを実施中でした。
- 『 ダイニングルーム センス 』
:同伴の大人がブッフェメニュー利用時のみ12歳以下の小人はブッフェ&ジュースフリー - 『 ザ グリル 』
:同伴の大人がグリルドコンボ or サンセットBBQ利用時のみ3~5歳の小人はキッズプレート&ジュースフリー
料金は『 ザ グリル 』のグリルドコンボが5,500円~で,サンセットBBQが6,000円。『 センス 』のディナーブッフェは4,000円のお値段とありました。
夕食は『 DINING ROOM SENSES(センス)』のオキナワンディナーブッフェ
子連れにはブッフェが何気に助かる!

『 DINING ROOM SENSES(センス)』
あまり迷うことなく選んだのは『 DININGROOM SENSES(ダイニングルーム センス)』の方。
『センス』では夏休み限定なのか,ちょうどオキナワンディナーブッフェを開催中。沖縄料理ってのが嬉しいし,4歳の子連れだと何だかんだとブッフェが無難ですよねー。
写真は開店直後の店内の様子。予約をした上で18:00ちょうどに入店。
一番乗りの入店だったのでまだまだ空いているように見えますが,夏休みとあってあっという間に店内は満席になりました。予約して行くのが無難だと思います。
スポンサーリンク
オキナワンディナーブッフェサマースペシャルの概要
オキナワンディナーブッフェサマースペシャルの概要は次のとおりです。
期 間 | 2017年7月15日~2017年8月31日 |
---|---|
内 容 | 恩納村漁港直送の魚介類から好きな具を選べるちらし寿司,てびち,チャンプルーなどの沖縄料理から豆腐よう,やぎ汁などの珍味まで,約50種類の沖縄料理がお好きなだけお召し上がりいただけます。 |
営業時間 | 18:00~22:00(ラストオーダー 21:30) |
料 金 | 大人(13歳以上) ¥4,000 小人(6~12歳) ¥2,300 幼児(3~5歳) ¥1,300 シニア(65歳以上) ¥2,800 ※ 10%のサービス料と消費税は別途。 |
先に書いたようにKids Eat Free!のおかげで愛娘@4歳の分は無料です。
SPGゴールドの無料ドリンク券を利用!
席に案内され,まずはドリンクメニューをもらいます。ドリンクバーもありますが,アルコールは当然別料金。
ここで活躍したのがSPGゴールドのウェルカムギフトとしていただいたフリードリンクチケット。メインバーとかじゃなくても,こうして夕食時にダイニングでも利用できるのはありがたい限り。

オリオン生ビール
もちろんオリオン生ビールをオーダーであります。ちなみに本来のお値段は850円。娘の分はそもそもフリーなので,チケットが1枚余る格好に。
何と50種類!充実の沖縄料理の数々!
それではお料理を紹介していきますね。
こちらはサラダ&フルーツバーにデザートブッフェ。

「ゴーヤチャンプルー」

「人参シリシリ」

「ラフテー」
「ゴーヤチャンプルー」に「人参シリシリ」「ラフテー」といったお馴染みの沖縄料理が並びます。

「あぐー豚しゃぶ」

「ヤギ汁」
何と「ヤギ汁」まであるとは!「ヤギ汁」と言えば思い出すのはボンボヤージュ。
この『旅ボン』を読むと「ヤギ汁」は食べられません。。てか,めっちゃ面白いのでオススメです!マジで面白いから!!
話をお料理に戻しましょうか。

「 Okinawan Appetizer 」
「もずく酢」「ミミガー」「豆腐よう」などが並んだOkinawan Appetizerのコーナー。

「沖縄そば」
もちろん「沖縄そば」だってあります。

「あぐーポーク」
オープンキッチンではシェフが「あぐーポーク」をグリルしてました。
ついつい食べすぎるブッフェ
キリがないのでこのあたりでひとまずいただきま~す!
まずはこんな感じで。
「あぐーポーク」は硬かった~。
愛娘用にと「沖縄そば」。
彼女にとっては,沖縄でこれほど鉄板な食べ物はない様子。

「勝手丼」
お次はこちらの勝手丼コーナーへ。
贅沢にも海ぶどうだけをてんこ盛り~。
それと「島豆腐」や「島かまぼこ」などをおつまみに。
生ビールもお代わり~(^^♪
娘の分としてもらったフリードリンクチケットが1枚余っていたので,ここで利用できないかとダメ元で聞いてみたらまさかのOKでした。ホントはダメなんじゃないかって気もするけど,融通を効かせてもらえて感謝です。
店内が賑やかになってきたなーと思っていたら,(キハダ)マグロの解体ショーをやってました。
一応いただいとかないとねー(笑)
仕上げにデザートをいただいてご機嫌そのもののお姫さま。
思いのほか安かったお会計
めちゃくちゃ満腹になったところでお会計。
と, ここで驚きの結末!
「15%割引を適用させていただいて8,078円となります。」と言われ「???」の管理人。
よく考えたらSPGアメックスの割引(日本国内にあるSPG参加ホテルの直営レストランならびにバーの飲食代金が15%オフ)でした。大人2人分の食事代の15%Offに,フリードリンクチケットでいただいた生ビール3杯分。加えてサービス料と消費税を考えると,期せずして4,455円がディスカウントされた格好となりました。
思いのほか安く済んだ夕食に「安くついたねー」と喜んでお部屋に戻ったパパ&ママなのでありました。
まとめ
『 DININGROOM SENSES(ダイニングルーム センス)』のオキナワンディナーブッフェは,特別に美味しいものがあったって訳でもなかったけど,ホテル内のレストランでこのお値段で夕食をいただけるとは思ってもみなかったので,大満足の夕食となりました。
お部屋に戻ってシャワーを浴び終わった頃,外がやけに賑やかなので娘と一緒に廊下に出ると,サンマリーナ音と光のファンタジーなるショーをやってました。娘は「花火みたいで綺麗やねー」と大喜び。
これにて楽しかった沖縄旅行1日目はおしまい!あー。それにしてもお腹いっぱい!!
DATA of 『DINING ROOM SENSES(ダイニングルーム センス)』
住 所 | 沖縄県国頭郡恩納村字冨着66番地1 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート内 |
---|---|
場 所 | メインタワー1階 |
電話番号 | 098-965-2222 |
営業時間 | 【朝食】07:00~10:00 |
【昼食】11:30~14:00(LO 13:30) | |
【夕食】18:00~22:00(LO 21:30) | |
ホームページ | http://www.sheratonokinawasunmarina.com/ |